top of page

「かつて、日本、アメリカの映画やテレビドラマで描かれたモンゴル」その1

『ジンギス·カン』

(1965年アメリカ映画)








 チンギス・ハーンの生涯を描いた映画ということになっているが、そもそも欧米人がモンゴル人を演じること自体に無理がある。

 しかし、当時のアメリカの映画制作の事情を考えると、東洋の物語を描くには、これが精一杯ではなかったかと想像する。

 恐らくこの映画をモンゴル人が見たら、笑うか怒るかのどちらかだろう。

 それでも、この映画制作者達があの空前絶後のユーラシアの覇者に、絶大な憧れを抱いて作ったというのは観ていて感じ取れる。

 ともあれ、堅いことは抜きにしてチンギス・ハーンを素材にしたファンタジーだと思って観れば、意外に楽しいかも知れない。♣


*Youtubeで視聴可能(削除されていなければ)。


モンゴルウォーカー活動における特別許可

駐日モンゴル大使館.jpg
Fuk.jpg
在新潟モンゴル国名誉領事館.jpg
在沖縄モンゴル国名誉領事館.jpg
在徳島モンゴル国名誉領事館.jpg
bottom of page