top of page
5.jpg

MONGOLIA WALKER Premium Vol.01 日本で活躍するモンゴルの若者たち

  • Writer: mongoliawalker
    mongoliawalker
  • Jun 13, 2023
  • 3 min read

MONGOLIA WALKER Premium Vol.01 日本で活躍するモンゴルの若者たち
MONGOLIA WALKER Premium Vol.01

MONGOLIA WALKER Premium Vol.01 日本で活躍するモンゴルの若者たち


モンゴルの若者である私たちが、「自分たちの力で、モンゴルの魅力をより多くの人々に伝えたい」という思いから、モンゴルウォーカーマガジンを作っています。  昔からの親日国でありながら、今のリアルなモンゴルについて、日本語の情報が極めて少ないのが現状です。この現状を打ち破るために、私たちは一人ひとりの力を合わせて、小誌モンゴルウォーカーを「見やすい、読みやすい、分かりやすい」の三拍子揃った雑誌にしていこうと、全力で取り組んでいます。今後、定期的に発行していきますので、どうぞ楽しみにしていてください。


発売日: 2019年08月25日 

著者/編集: モンゴルウォーカー編集部 

発行形態: 雑誌 

サイズ :A4 

ページ数:40


「MONGOLIA WALKER Premium Vol.01」では、日本で活躍するモンゴルの若者たちについて特集しています。日本で活躍するモンゴルの若者たちの一部をご紹介します。

  1. スポーツ選手: 日本で活躍するモンゴルの若者の中には、相撲力士として活躍する者もいます。モンゴル出身の力士たちは、その体格と技術を活かして、日本相撲界で注目を浴びています。

  2. アーティスト: モンゴル出身のアーティストも日本で活躍しています。音楽や舞台芸術など、様々な分野で才能を発揮しています。

  3. モデル・俳優: 日本のモデルや俳優として活動するモンゴルの若者もいます。彼らは独特の魅力や演技力を持ち、日本のエンターテイメント業界で成功を収めています。

  4. 学術・研究者: モンゴルの若者の中には、日本の大学や研究機関で学術研究に取り組んでいる者もいます。彼らは留学や研究交流を通じて、日本とモンゴルの文化や学問の架け橋となっています。

これらは一例ですが、「MONGOLIA WALKER Premium Vol.01」では、日本で活躍するモンゴルの若者たちの個々のストーリーや活動内容について詳しく紹介されています。彼らの努力や成果に触れることで、異文化交流や若者の活躍に関心を持つことができるでしょう。お楽しみに!


参考リンク

https://www.amazon.co.jp/MONGOLIA-





MONGOLIA WALKER Premium Vol.03 ひときわ輝くモンゴルの美しさ・ファッションマスクと衣装は、モンゴルの宝石のような美しさを伝えることを目指しており、読者の心を豊かにすることを約束しています。


もしモンゴルに興味があり、その美しさや文化に触れたいと思っているなら、MONGOLIA WALKER Premium Vol.03を手に取ってみることをおすすめします。


上位レビュー


Amazonで購入

モンゴルの今がわかります。 モンゴルへ行かれた事の無い方は、モンゴルと聞いて空港降りたらいきなり草原って思われると思います。 実際は…この雑誌の中に隠されれいます。 同じ蒙古斑を持つ民族、おおらかで人懐っこい人々が住む、現代のモンゴルを知る事ができます。 モンゴル人の若者達が自分達の国を知って欲しいと、作りあげた雑誌です。


Amazonで購入

モンゴルと言えば、力士と馬と草原を思い浮かべる方達の 良い意味で期待を裏切るモンゴルの若者たちが作っている雑誌です。 今のモンゴルを今のモンゴルの若者の情報をお伝えします!


Amazonで購入

モンゴル国のイメージが一新される一冊です。一般のニュースでは知る事ができない今モンゴル国では何が話題になっているかを知ることができます。モンゴルに興味がある方、モンゴル国へ行ってみたい方など是非おすすめします。


Amazonで購入

草原と馬だけがモンゴルというイメージを変えてくれます

日本ではあまり知られていないモンゴルについてよく教えてくれる雑誌だと思います。


参考リンク

https://www.amazon.co.jp/MONGOLIA-




1.jpg

​モンゴルニュース

1/20

© 2018-2025 Mongolia Walker

bottom of page