ABSセミナー「モンゴル遺伝資源へのアクセスと利用」を開催
更新日:6月13日

国立遺伝学研究所 ABS学術対策チームでは、2022年5月25日(水)15時00分から、ABSセミナー「モンゴル遺伝資源へのアクセスと利用」を開催いたします。 チーム一同、皆様のご参加をお待ちしております。
1. 演題
「モンゴルABS新法の発効について(仮)」 D.ダムディンバヤル氏
2. 講演者・質疑回答者
モンゴル国弁理士、IPPI Co.,Ltd. CEO Damdinbayar Damdinsuren(D.ダムディンバヤル)氏
元モンゴル国立農業大学機構総合農業学長 Dr. Amar Erdenechimeg(E.アマル)氏
3. 開催日時、配信方法、参加登録、視聴方法
開催日時:2022年5月25日(水) 15時00分-16時00分(1時間00分)予定 配信方法:ウェビナー(zoom) 参加登録:下の6.参加登録にある、「参加登録」よりご登録下さい。 視聴方法:参加登録時にご記載のメールアドレスに届いた登録完了メールにある、 「ここをクリックして参加」よりご参加下さい。 14時45分から接続可能です。(接続確認をお願いいたします。) 14時55分迄に参加をお願いします。
4. 資料入手方法
リマインドメール(セミナー開始1時間前に送信予定)に、資料のダウンロード方法を記載いたします。
5. 事前質問のお願い
参加登録時に、「質問とコメント」欄を設けております。 本会に関するご質問等がございましたらご記載下さい。
6.参加登録
下の参加登録をクリックして必要事項をご入力下さい。 事前登録にご協力をお願いいたします。 不具合等ございましたら、下の【お問合せ先】にメールでご連絡下さい。 参加登録 (https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN__QBN9S51REGH86IxaB78Ag) 《zoomを利用する際の注意点について》 ・本セミナーのご参加には、Zoomアカウントの取得が必要です。Zoomアカウントをお持ちでない方は、https://zoom.us/signup から取得をお願い致します。 ・Zoomの参加時にパスワードの入力を求められた場合は、参加登録に利用したご自身のZoomアカウントのパスワードをご入力ください。 ・zoom及びお使いのブラウザは、最新バージョンに更新をお願いいたします。 ・無線Wi-FiやポケットWi-Fiなどは通信環境が不安定になりやすいため、LANケーブルによる有線接続を推奨いたします。
【お問合せ先】 国立遺伝学研究所 ABS学術対策チーム 〒411-8540静岡県三島市谷田1111 TEL: 055-981-5831 FAX: 055-981-5832 e-mail: abs@nig.ac.jp URL: http://idenshigen.jp/